スタイルフリー
84kcalと合わせて427kcal
+
+
スタイルフリー 缶350ml84kcal
=
合計427kcal
春菊と柚子の香りを楽しむメニュー。優しい味わいのレンコン団子汁を合わせることで春菊と柚子の香りを存分に楽しめる献立です。
材料(2人分)
- 豚もも薄切り肉150g
- 春菊1/2束
- シメジ1パック
- 柚子の皮適量
- 塩小さじ1/4
- 水50ml
- しょうゆ、ゴマ油各小さじ2
- 下味
-
- ニンニクのすりおろし1かけ
- しょうゆ小さじ1
- 酒大さじ1/2
作り方
- 豚肉は下味をからめて5分ほどおく。春菊は葉と茎に分け、それぞれ4〜5cmに切る。シメジは石づきを切り、ほぐす。
- フライパンに水、塩を入れてさっと混ぜ、豚肉を広げ入れ、春菊の茎、シメジをのせ、ふたをして3分蒸す。ざるに上げて汁気をしっかりと切る。ボウルに入れて春菊の葉を加え、しょうゆ、ゴマ油を順に加えて混ぜる。器に盛り、残った汁をかけて柚子の皮を散らす。
ワンポイントアドバイス
春菊の葉は生でも食べることができます。葉は余熱で仕上げると、食感が残って美味しく頂けます。
材料(2人分)
- レンコン200g
- 片栗粉大さじ1
- 塩少々
- 三つ葉2〜3本
- A
-
- だし汁2・1/2カップ
- 塩小さじ1/2
- しょうゆ少々
- みりん大さじ1
作り方
- レンコンは皮をむいてすりおろし、水気を絞る。ボウルに入れて、塩、片栗粉を混ぜ、小さめの一口大に丸めて少しつぶす。三つ葉は2〜3cmに切る。
- 鍋にAを入れて煮立て、丸めたレンコンを入れて3〜4分煮る。仕上げに三つ葉を散らす。
「春菊と豚肉のフライパン蒸し」
レシピを見る