スマドリ株式会社
アサヒビールと電通デジタルの合弁会社として2022年に設立したスマドリ株式会社は、
「スマートドリンキング®」の推進に取り組んでいます。
コロナ禍をきっかけに、近年ライフスタイルの
様々な変化が加速しています。
お酒に対する向き合い方も多様化が進み、
従来の画一的なお酒の楽しみ方に疑問を抱く人や
自分のペースで心地よい時間を楽しもうとする人が
増えてきているようです。
そこで、商品やリアルな場が持つ魅力に
デジタルの力を掛け合わせながら、
お酒を飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える
社会の実現を目指すべく、
スマドリ株式会社が誕生しました。
私たちの使命
スマドリ株式会社は、「スマートドリンキング®」に取り組むアサヒビール株式会社と、デジタルを活用した生活者理解やマーケティング推進に強みを持つ株式会社電通デジタルの合弁会社です。
「お酒を飲まない/飲めない」方に焦点を当てたコミュニケーション活動の設計やデータマーケティングを行い、様々な生活者ニーズの把握や理解を促進することで、多様性を尊重し合える環境づくりを推進する商品やサービスの展開、体験の場を創出してまいります。
※スマートドリンキングは、アサヒグループホールディングス株式会社の登録商標です
会社概要
スマドリ株式会社
所在地 | 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
出資比率 | アサヒビール株式会社51%、株式会社電通デジタル49% |
代表者 | 代表取締役社長 梶浦 瑞穂 |
設立日 | 2022年1月5日 |
営業開始 | 2022年4月1日 |
事業内容 | スマートドリンキング®の理解浸透及び関連商品のコミュニケーション支援など |
役員・従業員数 | 7名 |