*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエールビール[CM情報]

全商品一覧
TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエール

華やかなコクと爽やかな後味が楽しめる、輝く黄金色のエールビール。醸造家とお客様の対話から生まれた、アサヒのスペシャリティビール。東京隅田川ブルーイングが開発を行い、アサヒビール名古屋工場で製造した商品です。

TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエール 

ラインアップ

  容量 容器 アルコール分
(度数)
純アルコール量
(g)
 
10L 5% 400g  
  • 」マークをクリックすると、当該商品画像が表示されます。
  • 純アルコール量は、以下の計算式に基づき記載しています。
     純アルコール量(g) = 容量(ml) × アルコール分(%)/100 × 0.8

原材料

麦芽、ホップ

成分(100ml当たり)

アルコール分(度数)5%
純アルコール量(g)4g
エネルギー44kcal

たんぱく質0.3〜0.7g
脂質0g

糖質3.3g
食物繊維0〜0.2g

ナトリウム0〜8mg
プリン体*9.6mg
  • 消費者庁が定める食品表示基準に基づき、熱量(エネルギー)及び栄養成分量が次の場合は「0」としていることがあります。
    • 熱量(エネルギー):

      5kcal未満/100ml当たり

    • たんぱく質:

      0.5g未満/100ml当たり

    • 脂質:

      0.5g未満/100ml当たり

    • 炭水化物:

      0.5g未満/100ml当たり

    • 糖質:

      0.5g未満/100ml当たり

    • ナトリウム:

      5mg未満/100ml当たり

  • 食塩相当量は、以下の計算式に基づき記載していている場合がございます。
     食塩相当量 (g) = ナトリウム量 (mg) × 2.54 ÷ 1000
  • 純アルコール量は、以下の計算式に基づき記載しています。
     純アルコール量(g) = 100 (ml) × アルコール分(%)/100 × 0.8
  • 100ml当たりプリン体0.5mg未満を「プリン体 0」と表示しています。
  • 原則容器に表記した値を掲載しておりますが、「 * 」のついた値は当社分析例となります。この値は実際の成分量とは異なる可能性があります。
  • 厚生労働省が推進する「健康日本21」のなかでは「節度ある適度な飲酒として、1日平均の純アルコールは20g程度」としております。(詳しくはこちら