里芋とあたりめの煮物
乾きものおつまみの定番、あたりめを使ったお手軽かんたん煮物。
-
あたりめは胴から足をはずし、ハサミで胴は1cm幅、足は1本ずつに切る。鍋に入れ、Aを入れて約15分おく。
-
里芋は皮をむいて大きいものは半分に切り、塩少々(分量外)をふってよくもみ混ぜ、ぬめりが出たらよく洗ってざるにあげる。
-
里芋を1の鍋に入れ、Bを加えて火にかける。煮立ったらアクを除いて弱火にし、落としぶたをして、ふたをずらしてのせ、15〜20分芋がやわらかくなるまで煮る。

(2人分)
- 里芋
- 6個(約400g)
- あたりめ
- 1枚(40〜50g)
- A
- ・水
- 400ml
- ・酒
- 大さじ2
- B 調味料
- ・みりん
- 大さじ1
- ・砂糖
- 大さじ1
- ・しょうゆ
- 大さじ2
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。