ラクサ鍋
エビのだしにココナッツミルクとスパイスの濃厚スープがおいしいエスニック鍋
![ラクサ鍋](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000002396a.jpg&W=585)
エビは片栗粉(分量外)を少々ふってやさしくもんで水洗いし、水気をふき、頭と殻をとる。
豚肉は3等分(7cm幅くらい)の長さに切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切る。豆もやしはひげ根をとる。空芯菜は7〜8cmの長さに切る。エリンギは縦5mm幅に切っておく。1のエビの頭と殻を小鍋に入れ、水200ml(分量外)を加えて火にかけ、煮立ってエキスがしっかり出たら、ざるで濾す(この煮汁を使う)。
やや深めのフライパンにサラダ油を弱火で熱し、Aを入れて焦げないように炒める。なじんで香りが立ったら2の煮汁を加え、Bも加えて中火にし、よくなじませながら煮る。
煮立ったら鍋に移し、豚肉、油揚げ、エビの身、笹かま、エリンギを加える。ふつふつしてきたらアクをとり、豆もやしと空芯菜を加えてさっと煮る。
〆は、残ったスープにゆでた中華麺を加え、2cm幅に刻んだパクチーをたっぷりのせて頂く。