ゴボウの酒粕煮
酒粕のやさしい甘みと風味が効いた、コクがあるのにあっさりとした飽きのこない味わい。
-
ゴボウを5o幅に斜め切りする。
-
鍋に油を敷き1のゴボウを炒め、油がまわったら、酒と水、酒粕、砂糖とみりんの順番に加えて強火で煮詰める。
-
煮汁がトロっとしてきたら塩を加える。
-
皿に盛り、白髪ネギをのせて七味唐辛子をふったら出来上がり。★冷めたら保存用袋に入れて冷凍保存が可能。
-

(4人分)
- ゴボウ
- 大1本(約180g)
- 酒
- 1/2カップ
- 水
- 1/2カップ
- 酒粕
- 50g
- 砂糖
- 大さじ1/2
- みりん
- 1/2カップ
- 塩
- 小さじ1/2
- 油
- 大さじ1
- 長ネギ
- 5cm(白髪ネギ)
- 七味唐辛子
- 少々
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。