イサキの韓国風煮付け
おつまみにはもちろん、魚が苦手な方にもお勧めの一品です。(全量664Kcal 1人分166Kcal)
-
ゴボウはよく洗ってささがきにし、水にさらしてからザルに取り水気を切っておく。
-
鍋にだし汁とAの調味料を煮立て、ゴボウを入れ、再沸騰したらイサキの切り身を入れる。
-
煮汁をかけながら汁気がなくなるまで煮て皿に盛り、ゴボウを横に添えて、ゆでたいんげんを飾る。
-
コチュジャンが入ったピリ辛の煮汁で煮れば、淡白な白身の魚もビールにぴったりの味わいに。

(4人分)
- イサキ
- 320g(切り身4切れ)
- だし汁
- 2カップ
- ゴボウ
- 100g
- いんげん
- 60g
- A調味料
- ・酒
- 1/4カップ
- ・みりん
- 大さじ2
- ・砂糖
- 大さじ1
- ・しょうゆ
- 大さじ3
- ・コチュジャン
- 大さじ1
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。