小イカのソテー ラビゴットソース
このソースひとつで洒落た一皿に!
イカは内臓と目を取り、水気を拭いておく。Aのラビゴットソースはトマト以外の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、塩、コショウで味を調える。
ニンニクを香りが出るまで炒め、イカを入れて、塩、コショウ(分量外)で調味しながら素早く火を通す。
トマトは半割りにし、種を取り除いて5mm角に切り、1のラビゴットソースに加える。
焼き上がったイカを器に盛り、3のソースをたっぷりかける。★ラビゴットソースは日持ちするので、たっぷりつくって魚介類や魚のソースとして、ブロッコリーなどのゆで野菜にも。しっかりオイルに浸かっていて、タマネギ・トマト・パセリが入っていなければ2週間は持つ。入れてしまったら、2〜3日で食べ切ること。
イカは火を通し過ぎると硬くなる。種類によっても異なるが、火入れに注意すること。