東北:くきな納豆
納豆と「くきな」(青菜の漬け物)を和えたシンプルなおつまみ。東北地方の郷土料理です。
-
Aの漬物類を細かく切る。
-
器に納豆を入れ、1の漬物を彩りよく盛りつけ、真ん中にウズラの卵を落とす。★納豆に添付されているタレをかけてもよいし、青菜の漬物の汁をかけても普段と違う味になる。もみのりをトッピングするのもおすすめ。
-

(4人分)
- 納豆
- 4パック
- A
- ・青菜の漬物
- 100g
- ・たくあん
- 10cm
- ・柴漬け
- 50g
- ウズラの卵
- 4個(生)
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。