若鶏のマヨネーズ焼き
お弁当のおかずにもピッタリな鶏むね肉のマヨネーズ焼き。

-
[下味をつける]鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、Aを絡めて20分から半日漬けこむ。
-
1をペーパータオルで挟み、水気を軽く拭き取ってからグリルで焼く。
-
[マヨネーズソースをつくる]菜の花は茹でてみじん切りにし、水気をしっかりと絞る。マヨネーズにみじん切りした新タマネギ・菜の花・辛子を加え、よく混ぜ合わせる。
-
2に3をのせ、さらに焼いて軽く焼き色をつける。
-
皿に盛りつけ、サラダ菜とミニトマトを添える。
-
ペーパータオルで漬けこんだ鶏むね肉を挟み、水気を拭き取る。

(4人分)
- 鶏むね肉
- 2枚
- A下味
- ・しょうゆ
- 大さじ1
- ・酒
- 大さじ1/2
- ・みりん
- 大さじ1/2
- サラダ菜
- 適宜
- ミニトマト
- 適宜
- Bマヨネーズソース
- ・マヨネーズ
- 60g
- ・菜の花
- 2本
- ・新タマネギ
- 1/8個
- ・辛子
- 小さじ1/2
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。