焼き牡蠣のみぞれ酢添え
みぞれ酢を添えれば、さっぱりとしていくらでも頂けるおいしさです。
-
牡蠣の殻のふた(平らな方)を取り外しておく。
-
ガスを中火にして焼き網をのせ、牡蠣をのせて火を通しすぎないように焼く。(ホットプレートを使って蒸し焼きにすると簡単。)
-
大根おろしにAの調味料を加えてみぞれ酢をつくっておく。キュウリはすりおろしておく。
-
焼けた牡蠣を皿に並べ、みぞれ酢をたっぷりとのせ、キュウリ、カボスの薄切りを飾る。
-
牡蠣を焼く時は、火を通しすぎないように気をつける。

(4人分)
- 殻つき牡蠣
- 12個
- 大根おろし
- 250g
- キュウリ
- 1本
- カボス
- 1本
- A調味料
- ・柑橘類の酢
- 大さじ1
- ・酢
- 大さじ1
- ・薄口しょうゆ
- 大さじ1
- ・砂糖
- 少々
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。