ハピブログ ちょっと寄り道|ハピ研メンバーがみつけたちょっとした発見や出来事を紹介!

アイルランドのホットチョコ

ハナコさんがアイルランドにいる友人(日本人)に、天野のお味噌汁を送ってあげたところ、お礼にアイルランドのホットチョコが送ってきてくれたそうで・・・おすそ分けを頂きました。

ホットミルクに溶かすチョコが入っています。
ミルクがないので、実際飲むときにまたブログにアップしますが、このチョコのパッケージの手がとてもリアル(笑)

アイルランド.jpg


オーガニックレストラン

風邪引きのため、身体にいいものを・・・と思い、以前から気になっていたオーガニックの食材のレストランに行ってきました。

表参道に来られるママ達に有名なクレヨンハウスのレストラン。 →広場HP

11:40に到着したら、既に行列・・・。人気なレストランです。
ブッフェスタイルで、オーガニック野菜、調味料を使ったおかずが8品と玄米、胚芽米が食べられます。(1260円/人)

客層は、70%子ども連れ(ママ友、家族)、25%女性(OL風)、5%男性(サラリーマン)。
出汁の上品な味付けなので、身体に優しい食事。行列の理由が納得できました。

入口で焼いているケーキが、また美味しそうで・・・。
お洒落な表参道もいいですが、美味しい&ホッとできるレストランを1つ知っていると、いいかも!

独身男性の皆様・・・ぜひデートに!(ランチを過ぎると、親子連れは少なくなるので、いいですよ)

クレヨン1.jpgクレヨン2.jpg

面白い恋人

吹田の技術センター勤務の先輩が、「関西で話題のお菓子」をお土産に持ってきてくれました。
(このブログにお菓子や食べ物ばかり書いているから・・・察してくれた!?)

見ての通り・・・

かの有名な北海道の「白い恋人」が・・・。
大阪新名物「面白い恋人」に・・・。

いいんですか!?認められているんですか!?
と、疑問が沢山のお菓子でしたが、裏を返すと「YOSHIMOTO KOGYO」とありました。
吉本興業ってこと!?

じゃ、大丈夫なんだろうね・・・と。
大阪、恐るべし・・・。

ちなみに、味はというと「みたらし味のクリームが挟んであるゴーフレット」でした。

面白い恋人1.jpg面白い恋人2.jpg

専業主夫になりました

最近、注目されているブログの紹介。

育児休業を2度取得し、期間限定専業主夫となったサラリーマン。息子2人と娘1人の父親です。2010年12月に会社を辞めて専業主夫になりました。

なるほど~と思うことあり、子育てに関して大らかな感じが、ホッと(共感)させてくれます。


これぞイクメン!と思いきや、主夫さんは「イクメン」という言葉の否定派でした。なぜかというと・・・。

---ブログより引用---
現在、育児に主体的に関わっているパパさんたちの多くは、まだ【イクメン】という言葉が流行りはじめる前から率先している方々です。そんな方にとってみると、あくまでも育児=当たり前のことをしているという意識が強いです。

まだまだマイナーな生き方である以上、みなさん自分の選択にプライドを持っています。流行語がうまれて世間から認知されることを喜ばしいと思っている反面、とってつけたような流行りの言葉でひとくくりにされることを嫌がる気持ちも持っています。
続きはコチラ
------------

なるほど~。

私の個人的なこと・・・。風邪予防のため購入した卓上加湿器のかいもなく、また風邪をひきました。この冬4度目・・・。異常な引き方です。
うがい、手洗い、加湿器、栄養取っても風邪を引くって・・・「気合が足りない」と妹に言われました。

昭和2年の地下鉄ポスター

浅草駅の銀座線乗り場に貼ってあったポスター。


昭和2年に地下鉄ってあったんだ~

東洋唯一なんだ~

銀座線は上野~浅草間で開通したんだ~

皆、お洒落して地下鉄乗っていたんだ~


で、このポスターのデザインって洒落ていると思いませんか?
地下鉄ポスター.jpg

ドラマのプロデュサーが結婚式場

日経新聞の夕刊の「らいふプラス」や「ひと」のコーナーが面白くて毎回チェックしているのですが・・・昨年11/19にブログに書いた、新しくオープンした結婚式場:南青山サンタキアラ教会の社長「杉尾淳弘さん」のことが載っていました。(日本経済新聞:1/18夕刊)

杉尾社長は、フジHDでドラマのプロデュサーだったそうで、社内起業で「結婚式の演出事業」を提案したそうです。

ドラマでは結婚3部作と言われる「成田離婚」「お見合い結婚」「できちゃった結婚」をプロデュースしてきたそうで、婚礼との付き合いは長いとあります。
(ドラマ世代?適齢期世代?だった私としては、あー見た見た!というドラマばかりで・・・)

で、施設にはこだわり・・・
・イタリアの片田舎をイメージ
・聖壇やベンチは欧州の古い教会から譲り受け
・装飾過多は避け、できる限りシンプルに

あ~だから、素敵な外装なんだと改めて、思いました。

で、杉尾社長は、44歳独身。写真は、ワイルドな香川照之さんな感じです。
「プライベートでも施設を使わなくちゃいけないかな」とありました。

↓昨年11月のブログより
結婚式.jpgのサムネール画像

仏像@表参道駅

表参道駅の改札前に、仏像が立っていました。

・・・うまい!表参道の柱広告は、有名ですが、存在感が違う!

さて、何の広告かというと  →うましうるわし奈良

しかもこのHPが面白い・・・「みうらじゅんの仏像法談」
JRさんというと「おかたい」イメージが・・・ひっくりかえりました。

↓もう1つすごいのが、朝9時なのに、人が入らないで写真が撮れたってこと!
仏像.jpg

タイ料理の楽しさ

青山でも人気のタイ料理屋さん。12時過ぎると行列。
ハピ研メンバーも好きで、よく行きます。

ランチは、麺や炒飯を1品頼むと、カレー、野菜炒め、スープ、サラダが食べ放題。

ここのお店は来るたびにカレーの辛さが違う。全く辛くない日、ちょっと辛い日、美味しい辛さの日・・・なので、まずは味見をしてから、テーブルにある唐辛子漬けをかけます。

シェフがタイの方で、その日の受け持ちによって、個々の好みで味付けなんでしょう。毎回、同じ味より、その場で作っているからこそ差がでる、手作りの安心さが味にでています!

パッタイ(焼きそば)とグリーンカレー、野菜炒め、スープ、白飯・・・と食べすぎ。

ティーヌン.jpg

高橋をうならせたら50万。大募集!

高橋書店の手帳を買ったら、こんな冊子が・・・。

身近な人の名言・格言で、高橋さんをうならせて!という企画がとてもおもしろい!

"一番の「エコ」は、とことん、使うこと。"

・・・確かに。

過去の名言が気になり、高橋書店さんのHPをチェックしたら・・・面白いものから、ほっこりくる名言まで、沢山 →高橋書店HP

しかも賞金が、100万円にアップしていました!!
人の言葉に耳を傾けて、注聴すれば・・・可能性が!

高橋.jpg

味と癒やしの繁盛店

昨日のスーパーニュース(フジテレビ)のスーパー特報で、最近の繁盛店の紹介をしていました。

条件は・・・料理が美味しい&店員さんがイケメン&(多分・・・価格もお手ごろな感じ)

もちろん、女性客ばかり・・・女子会ですね。

女子会が進化していました。
美味しいものを食べ&飲み、女子トークでストレス発散だけでなく、イケメンがお料理を作ったり、運んだりしてくれることで「癒し」を得れると。
しかも、このようなお店を検索できるサイトがあるとか・・・。

ただイケメン店員がいればいいのではなく、第1条件は「美味しいお料理」だというのが、女性のものさしがはっきりしていて、面白い!

タオルおハンカチ

小粋な柄の「タオルおハンカチ」を見つけました。
しかも、メイドインジャパン(日本製)です!

和柄なんだから、当たり前と思うかもしれませんが、日本製が無いんです。

以前、ラオスでホームスティをさせてもらうことになり、お土産の1つに和柄のハンカチや手ぬぐいを持っていこうと思い探したところ・・・中国製が多くて・・・。
アジアでは「made in Japan」と書いてあることが人気なので・・・。

と考えると、このハンカチも「日本製」と書くだけでなく、「made in Japan」も書いておけば、お土産として、更に価値がアップするような・・・。

3枚も買って、何に使うかというと・・・子どものスタイ(よだれかけ)として使うのですが、外出時にはマフラー代わりにもなるので、便利なんです。しかも小粋!

ガーゼ.jpg

台所育児

昨日に続き、坂本廣子さんの本。

「台所育児 一歳から包丁を」

坂本さんが、お子さん達に実践してきた「食育」を本にまとめられたもの。昨今は、「食育」ということばがよく出てきますが、この本は1990年に初刷、この時代ですでに食育について書かれているってすごい!しかも、2010年43刷・・・ずーーっと、読まれ続けられている育児本だということですね。

はじめに、書かれている言葉
------------------------
いまどきの子ども、なんだか変?こんぶもいりこもわからない、トリ肌チキン、ギョロ目の魚は気持ちわるいと食べられない。卵は割れない、はし使いもへた。野菜ギライの海藻ニガテ、スナック菓子は大好きで、口達者の手不精がいっぱい。お母さんがどんなに疲れていても「早くごはん作ってよ」。そして、食べ残しても「もったいない」がわからない。うーん、これではいけない!
(中略)
親が必死になって口でいうより、台所で食べ物と面と向き合う経験を子どもがすることで自然に理解してくれると気がつきました。「生きることは食べること」。生きる力は理屈じゃない。経験から得る自信がずいぶんと力をつけてくれています。一見、関係ないような将来の自立につながってくるのです。
(中略)
だまされたと思って、一歳から包丁を持たせてみませんか。
きっとわが子の持つ力にびっくりされることでしょう。
------------------------

坂本さんが、お子さんに行ったことや幼稚園児向けのお料理教室を開いた経験から、どのような注意点をすれば、安全に楽しみながら、食育できるかが書かれています。

この本を読み、刺激を受けた私。いつもキッチンでギャーギャー言っている1歳5ヶ月児に、たまねぎを渡したところ、不思議そうに眺め、静かに皮を剥き始めました(驚)
台所育児.jpg

柚子酢@高知

妹の友人が、高知の柚子農家に嫁ぎ、年末、沢山の柚子と一緒に柚子レシピを送ってくれました。(パティシエさんでもあり、お料理好きなので、学ぶこと多し!)

高知では市販のポン酢を買う人は、ほとんどいなく、皆さん年に一度、「柚子酢:柚子を絞り塩を加えたもの」を沢山作って保存して、使用するんだとか。

今までは、柚子を貰っても、皮をちょこっと料理に入れたり、お風呂に入れたりでしたが・・・目からうろこの柚子レシピを頂いたので、ご紹介。

この柚子ポンで鍋料理を食べると、本当にまろやかで香り高くて、美味しい!
妹は、柚子すし酢で、ちらし寿司を作って友人宅に持っていったら、大絶賛だったそうです。

紙に書いてありますが、柚子を絞るときは、皮側から絞ると香りの素(油胞)を一緒に絞り出せて、美味しい柚子酢になると。皮側からとは・・・びっくりしました!

レシピを教えてくれたリエちゃんのブログもご紹介。
パティシエとしてのスイーツや普段のお料理を載せており、とても忙しいのに、食を楽しんでいる様子がうかがえ、心のゆとりを感じ取れます。見習いたい! →ブログ;リエイロ

柚子.jpg柚子りえ.jpg柚子寿司.jpg

防災食料

年末年始、テレビを見ていると、昨年は大雨で各地大変なことになっていたことを再確認。
大雨や地震がきたら、「我が家は大丈夫か?」「1歳児に何を食べさせてあげられるか・・・」と考え、防災食料をきちんとそろえようと思いたちました。

「水、チョコ、カップラーメン・・・」と紙に書きだしたものの、「1歳児にはよくないな・・・でも被災時だから仕方ない?」と疑問を感じ、翌日会社へ。

偶然にも、ハナコさんとお料理教室の話をしていると、以前、お話を聞いたという「坂本廣子さん」の話題へ。坂本廣子さんは料理研究家で、「阪神・淡路大震災」を体験した方。
お話は、被災経験と料理研究家の目線から「防災食料」の話があったそうです。
防災には、豆や乾物だそうで、特に羊羹(豆だから子どもにも良い)をストックしなさいと。

で、チョコではなく羊羹!なるほど乾物かぁ!これこそ、私の求めていた防災食料だと思い、ハナコさんが本を出されていないか調べてくれたところ・・・ありました。
被災時にどう乗り越えたか・・・食料の保存方法から、調理方法など、また食だけでなく避難の仕方や心肺蘇生についても書かれていました。(本棚が崩れ、心肺停止の娘さんを発見したそうです)

そして、本の中にあったこの言葉で、防災食料をきちんと揃えることを再決意しました。
「たかがごはん、されどごはんで、どんな災害の真っ只中でも、人は食べることで生き、食べることで励まされ、ふたたび立ち上がるチカラをもらうことができます」
地震.jpg

スケートリンク@表参道ヒルズ

ハナコさんが「表参道ヒルズにスケートリンクができたらしい!」という情報に驚き、webチェック! →詳しくはコチラ

webを見ると・・・。
①どうやら、スケートには間違いないが、アイスではなく、樹脂のスケートリンク・・・。
②なんだローラースケートか・・・と思いきや、靴はアイススケート用の一枚歯・・・。

謎は深まり・・・コレは見に行くしかない!とハナコさんと視察に。

なるほど~。コレは寒くなくていいかも。
今月17日までの開催。500円の貸し靴代だけで滑らせてくれる、太っ腹なイベントです!
スケート.jpg

ツイッターってスゴイ!

と、本を読むと書いてありますが、本当にすごいことを実感しました。

本日書いた「麦酒男さん」のブログのこと。

午後には、ツイッターで「麦酒男さん」からお礼が・・・(驚)
しかも「麦酒男さん」には1700ものフォロワーがいるのに、よく見つけてくださいました。
すごいと同時に感激!

ということで、初ツイートしてしまいました!勇気がでてきました。

ビールを下から注ぐ!?

昨年末から、ツイッターを始めてみました。
とは、言っても、まだどんなものか解らないので様子見に近い。

人気の人を探し、フォロワーになってみよう!と思い、キーワードを「ビール」にして検索。
麦酒男さんが人気だったので、フォロワーになって読ませてもらっています。(またツイートの勇気がなくて、読むだけ)

で、その麦酒男さんのブログも面白くて、そのなかで書かれていた「ビールを下から注ぐ」という新発想のボトムアップ式ビールサーバーにビックリ!動画を見ると驚きです!

ビールを下から注いだら、どんな味なのか???飲んでみたい!

所長、機械、買ってぇぇぇ!
買ってくれたら、ブログに載せますね!(きっと載らない・・・)

宝くじ

年末のハピ研内の悩み事・・・「宝くじが当たったら、どうしよう」
って、ことでしたが、そんな悩みを口にすることなく、仕事が始まりました。

我が家も30枚連番で買い、毎年恒例の当たり3枚(300円が)のみ。以前、テレビで当たった人の買い方が「連番で3セット」と見て以来、この買い方をしています。
それまでは10枚しか買わなかったのに・・・。なんだか、損を増やされている気分ですが・・・年末にはまた忘れて購入しているんだろうなぁぁぁ。

さて、年末ジャンボ以外にも、ハピ研内で話題の「お弁当宝くじ」
年末年始4日間のみ、お弁当を買うと宝くじがもらえます。
1等はお弁当券:40枚(2か月分)をはじめ4等まであります。

お弁当屋さんからの情報から、計算したところ、1枚につき1.5%くらいの確率で当たるそうです。

ランチ宝くじ.jpg

2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ハピ研ホームページ

ハピ研究員たち

所長

所長

3年半の放浪の後にハピ研に返り咲き。周囲を凍らすおやじギャグにもさらに磨きがかかる!?

ハナコ

ハナコ

ステキがある場所を求める研究員。浪費の神様とお友達。

ぶらりあん

ぶらりあん

いつも暇そうに図書館をうろつく研究員。

りりこ☆

りりこ☆

人間観察が大好きな!?、オンもオフも楽しむママさん研究員。

まめ

まめ

建築・インテリアLOVEで素敵な空間を求めてとにかく街をウロウロウロウロ。

ぴさん

ぴさん

美味しいお酒と料理をこよなく愛する、いつも笑顔のイクメン研究員。

グリーン

グリーン

なかなか上達しない料理とゴルフ・・・日々、鍛練あるのみ!

オリーブ

オリーブ

寄り道大好き研究員。今日もてくてく、どこかへ寄り道しているはず。