ハピブログ ちょっと寄り道|ハピ研メンバーがみつけたちょっとした発見や出来事を紹介!

■ココアタ☆レポート008:ありがとうの交換

  ●「冬の使者ジョウビタキが飛来した。」(茨城/男性50代)
  ●「アトリやジョウビタキなどの冬鳥が飛来しました。」(鳥取/男性50代)

冬にシベリアなどからやってくる渡り鳥、ショウビタキ。小さな鳥ですがとてもきれいな体色と、尾っぽを上下に激しく降るさまがかわいらしい鳥ですよね。ああ、もうショウビタキが飛来するころかぁ、と、今週も皆さんのコメントに気づきをいただきました。

さて、その他、「毎週アンケート」で毎回皆様にうかがっております「番外編質問」のレポートです。
今週も全国からコメントをいただきました。ありがとうございます!

*******■ココアタ☆レポート007<2008年10月22日〜10月28日>■******
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその1 『おいしい収穫』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野菜に果物にそしてお米。日本の秋は美味しい味覚がたくさんです。

  ●「親戚が新米を我が家に送ってくれたのですが、その新米を食べた末の娘が"このお米なら
    おかずは、お漬け物だけでもいいよ。"と言っていました。新米のおいしさは子供にもわかる
    のだと実感しました。」(神奈川/男性40代)

  ●「我家に今年も新米がきた、やはり米の艶が良く美味しい。朝の味噌汁に明太、蕪漬け、そして
    新米の御飯。人間に生まれて良かったぁー。」(熊本/男性50代)

新米の、ピッカピカつやつやな炊き上がりには思わずうっとり見とれてしまいます。
お茶碗一杯を一年間毎日食べるために必要な田んぼの広さはだいたい一人当たり約「40坪」という話を聞いたことがあります。これは思ったより広い!農家の方々の田植えから収穫までの大変な作業に今年も感謝しつつ美味しく大切にいただきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその2 『にほんのことば』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字、そしてローマ字、といういくつかの表記方法があります。
ひとつの言葉も、これらの表記を使い分けることで、伝わるイメージが違ってきます。

  ●「「あったかい中華まん」の張り紙」(長崎/女性40代)

同じ「温かい」でも、「あたたかい」と書くのかまたは「あったかい」とするか、それだけでも伝わってくる「ほっこり感」が変わってきますよね。

  ●「最近、言葉の由来が気になっています。例えば、「おはぎ」はどうしておはぎと名前が付いた
    のだろうとか。普段何気に使っている言葉ですが一々気にしたことがないので。」
                                              (兵庫/女性20代)

気になりましたので早速調べたところ、「小豆の粒が萩の花が咲き乱れるのに似ているから」だそうです。また花の季節にあわせ、春から夏にかけてつくるものは「ぼたもち」と呼び、秋に作るものを「おはぎ」と呼ぶのだとか。季節と呼応しているというところも素敵ですね。また、由来を知ると、見え方や味わい方も違ってきますね。

日本語表現の豊かさに気がつくコメントでした。

*参照:「語源由来辞典」→http://gogen-allguide.com/o/ohagi.html
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその3 今週の「ありがとう」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ●「我が家の子育ては、妻に任せっきり。最近妻が、腰を抑えているのを良く見かけます。
    ふと、妻に心から感謝。いつも何も言わず、笑顔で家族を包んでいるのは私ではなく、
    妻だった。」(東京/男性30代)

ふとしたこと、ちょっとしたことにも、「ありがとう」「おいしいね」「たのしい!」「うれしいわ」などといった言葉を出すと、笑顔がくっついてきます。日々の生活にこういう連鎖を増やしていけるといいですね。

*****************************************

以上、今週(2008年10月22日〜10月28日分)のココアタ☆レポートでした。

  ●「株価の急落が心配です」(福岡/女性30代)

株の暴落のニュース、そしてついにはアイスランドなど「国が倒産する」かもしれないという衝撃的なニュースまで飛び込んできたこの1週間。物価も含めいったいこれからどうなるのだろう!?という不安もありますが、そんな中、アルゼンチンで大成功をしている地域通貨RGT(スペイン語でRed Global de Trueque、「グローバル交換リング」)について友人と話す機会がありました。地域通貨とは、簡単に説明をすると、法定で決められている通貨(円、とか、ドルとか)ではなく、ある特定のコミュニティ内でサービスやモノを交換するシステムということになります。アルゼンチンでは90年代、大不況で国が機能しなくなったとき市民の手によってこの地域通貨が生まれました。今では100万人の人が利用していて市民が自立するため互いに助け合う仕組みとして機能しているようです。日本では渋谷川の清掃に参加するともらえる地域通貨「アースマネー・R(アール)」などが有名ですし、全国各地にもこういった地域通貨はあります。たとえばアルゼンチンでは「ベビーシッターをしてもらった代わりに得意なギターを教えてあげる」こともできる、そんな風に自分にできることや持っているものの「交換システム」を通じて他人と関わりあえるなんて、物心両面で生活を豊かにしてくれるとっても素敵な社会的機能だと思います。社会経済が不安な時期、日本でもこういった機能が有効に働くようになればいいな、と思います。

*アルゼンチンのRGTについてはこちらのページにわかりやすく書いてありました。
   「株式会社外為どっとコム/ひみつのとびら」↓
       http://www.tradition-net.co.jp/door/door_esy2000/5tsuka.htm

*日本全国の地域通貨の一覧はこちらに詳しくまとめてあります
   「地域通貨全リスト」→http://www.cc-pr.net/list/

今週も皆さんの最近出会った新しいコト、気になる出来事、教えてください!
楽しみにお待ちしております。(ハナコ)

▼「毎週アンケート」のページはこちらです▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/enjoy/hapiken/maian/#secNext
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Click&Go!★

魔除け現る

%8Bq%8C%A4%91%8B%82P.jpg新所長が着任してから1ヶ月半。人事異動のざわめきも納まって、平穏な毎日です。骨董通りに面した窓ガラスには秋の飾り付けをし、街中の木々も葉が色づいています。

季節は変わっても、事務所内は窓ガラスの飾り以外大きな変化がないので、あまり気にしないのですが、仕事中にグルッと部屋を見回したとき、視界に変化が。何か小動物の気配のようなものが感じられ、%8Bq%8C%A4%83V%81%5B%83T%81%5B.jpg本棚の上を見たら一対のシーサー。
%8Bq%8C%A4%83V%81%5B%83T%81%5B%83A%83b%83v.jpg「あれー?何でシーサーが座ってるの?」と言ったら、「あ、それ僕の。前の部署にいた時の沖縄土産。置いてくるのも忍びないので、乗せときました。」とお返事。新所長の仕業でした。年初に取り付けた破魔矢の横に、陶器製シーサー。こんなに魔除けをしなくても!(笑)

シーサーは単に魔除けだと思っていたのですが、Wikipedeiaの情報によると幸運招きもするらしいです。シーサーさん、本当は屋根の上がいいのかもしれませんが、本棚の上で事務所を見守っといてください。

===========================================================================

【参考】
シーサーとは、
沖縄県などでみられる伝説の獣の像。建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除け、幸運招きなどの意味を持つ。名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したものである。八重山諸島ではシーシーともいう。(中略) 元々は単体で設置されていたものだが、おそらくは本土の狛犬の様式の影響を受けて、阿吽像一対で置かれることが多くなった。阿吽の違いにより雌雄の別があり、各々役割があるとする説もあるが、研究文献等にそのような記述は見られず、近年になって創作された俗説である可能性が強い。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 記事名:「シーサー」 更新日時: 2008年10月3日 15:37 (UTC) )
===========================================================================

(ぶらりあん)

■ココアタ☆レポート007:体調整備

朝晩は涼しいですが日中は暖かな日が続いているからか、東京の紅葉はまだまだです。

さて、「毎週アンケート」で毎回皆様にうかがっております「番外編質問」↓

   「ここ一週間で見つけた(あるいは見かけた)しいコト、モノ、またその他なにか気になったこと」
   (略してココアタ☆、とします♪)

今週はどんな意見がよせられたでしょうか?

********■ココアタ☆レポート007<2008年10月15日〜10月21日>■*****

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その1 『セルフメンテナンス』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ●新聞で「ものを買うより自分に投資。フィットネスジムに行く人が増えてきた」という
    記事を見た。病気をして、ジム通いを始めて9ヵ月。自分の体力が回復してきたの
    を実感。素直に嬉しい。」(愛知/女性40代)

安全・安心意識の高まりとともに「生活防衛」の必要性も話題になっている今日この頃、自分のカラダを自分で調整するアイデアやヒントがいくつか寄せられました。

  ●相撲の力士は「まわしを締めると、背筋がピンと伸び、お尻がどっしりと安定し、腰
   に力が湧く」と言われる。僕は試したことはないけど、まわしをきつく締めると信じら
   れない力が出るそうです。(群馬/男性50代)
  ●姿勢を正して大またで歩くと、やせる(徳島/女性30代)

さすがに日常生活ではまわしは締められませんが、腰まわりの安定を意識すると背筋がピンと伸びるような気がします。気持ちいい秋風を感じながら背筋を正して歩くと大きく空気が体内に取り込めそうで気持ちよさそうです。

ハピ研の「DB食と健康」でも「きちんと食べて、しっかり運動」のススメのレポートを出していますので、どうぞご覧くださいね。↓(クリック)
/enjoy/hapiken/census/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその2 「どんな味?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も巷で話題の「食」ニュースが。

  ●糠漬けならぬいも床の漬物を始めました。ネットにも紹介されていたので。(広島/女性30代)

早速私もネットで検索をしてみました。
ゆでたジャガイモと塩と砂糖(ざらめ)を混ぜて作った「床」に胡瓜やナスをつけるとほんのり甘いお漬物になるんだそうです。福島は会津地方の家庭料理なんだとか。
どんな味かとっても興味があります。お手軽「床」ということなので早速試してみようと思います。

*****************************************

以上、今週(2008年10月15日〜10月21日分)のココアタ☆レポートでした。

季節の変わり目はなにかと体調を崩しやすい頃でもありますが、私のまわりでもいよいよ「風邪」が流行ってきました。まずは、外出先から戻ったら「うがい・手洗い」は忘れずに。また電車や建物の中の温度と外気の差も意外とある頃です。寒くなったらさっと羽織れるストールや、マフラーなどを一枚カバンに入れてお出かけすることをおすすめします。

今週も皆さんの最近出会った新しいコト、気になる出来事、教えてください!
楽しみにお待ちしております。(ハナコ)

▼「毎週アンケート」のページはこちらです▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/enjoy/hapiken/maian/#secNext
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Click&Go!★

■ココアタ☆レポート006:街の温度

  ●「衣替えがあり、街の彩が変わった。」(静岡/男性30代)

早いものでもう10月。ハピ研は青山の某通りに面していて、その通りを見渡せる大きな窓があります。そこから見える通りを歩く人の「色」や街の景色もすっかり暖色になってきましたよ。

さて、「毎週アンケート」で毎回皆様にうかがっております「番外編質問」↓

   「ここ一週間で見つけた(あるいは見かけた)しいコト、モノ、またその他なにか気になったこと」
   (略してココアタ☆、とします♪)

今週も全国からコメントをいただきました。ありがとうございます。

********■ココアタ☆レポート006<2008年10月8日〜10月14日>■******

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その1 『冬隣の舞〜雪虫』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんは「雪虫」ってご存知でしたか?北海道の方からの情報です。

  ●「雪虫が飛び始めました。初雪はもうすぐ・・・」(北海道/女性40代)
  ●「雪虫が飛び始め、もうすぐ冬の気配。」(北海道/男性50代)
  ●「北海道では、雪虫という虫が出ます。これが出ると2週間以内に雪が降ります。」
                                       (北海道/女性40代)
なお雪虫とは、

 『雪虫(ゆきむし)とは、アブラムシ(カメムシ目ヨコバイ亜目アブラムシ上科)のうち、白腺物質を分泌する腺が存在するものの俗称。体全体が綿で包まれたようになる。雪虫という呼び方は主に北国での呼び名で、他に、オオワタ・シーラッコ・シロコババ・オナツコジョロ・オユキコジョロ・ユキンコといった俗称がある。体長5mm前後。』(Wikipediaより)

  ●「雪虫の生態を調べたら…すごい。。。」」(北海道/女性40代)

確かに「飛ぶアブラムシ」となると「すごい。。。」ですね。
でも、草木が紅葉してきた頃、白くフワフワしたものが飛び交う光景は、まるで本当の雪が舞っているようでステキなんだとか。きっと北海道では冬が近いことを感じさせる晩秋のシーンなんですね。

また、こちらのページにも雪虫情報が載っています。
「北海道雑学百科 ぷっちがいど」 http://pucchi.net/hokkaido/snow/life01.php

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその2 「我が家のハマリもの」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっそく真似してみたいレシピコメントふたつ。
  ●「ぶどうを沢山頂いたが、悪くなるので皮をむき冷凍にしておいたものを、バターやチーズ
    とともに_ビールのつまみにしている。これが結構いける。」(東京/男性60代)
  ●「庭に栽培した激辛トウガラシ〜実が赤くなってからごっそりウオッカ漬けにしたところ、
    この辛いウオッカはピザやパスタにかけるとうまさ抜群、絶品です。」(奈良/女性20代)

ほのぼの、ステキな秋の夜長のハマリもの。いいですね♪
  ●「8歳の子供がこおろぎを飼育中です。毎日頑張ってお世話してる姿を主人と眺めながら
    ビールで乾杯してます。子供が寝た後、晩酌再開!こおろぎの鳴き声が聞こえて秋の訪
    れを感じながら静かに秋の夜長を楽しんでます。」(福岡/女性30代)

私もハマリました!
  ●「やっぱ、一番はまっているのは、ガネーシャです。幾つになっても、夢は叶えたい。」
                                          (福岡/女性50代)

ヒンドゥー教の神様の一人、ガネーシャが登場して、なにもかも三日坊主で終わるサラリーマンにいろいろな神様や偉人の言葉やエピソードを大阪弁で話して聞かせ、そして成功に導こうとする話「夢をかなえるゾウ」(水野敬也著/飛鳥新社)は昨年のベストセラー。

しかし、ご存知でたしたか?ガネーシャの「象頭」の由来・・・母(パールヴァティ)からの依頼で母の入浴中の見張りをしていた息子ガネーシャ。そこに訪れたのが父(偉大なる神シヴァ)だとは知らずに拒否をしたガネーシャの首をシヴァは怒って切り捨てます。自分の息子だったことを後から知ったシヴァは投げ捨てた西の方向へ首を探しに旅にでるのですが見つけることができず、しかたなく最初に出会った象の首をガネーシャにつけた・・・だそうです。神様はいろんな出来事に遭遇しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピックその3 「今週のドキン♪」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この番外編「ココアタ」には、毎週毎週、全国の方からたくさんのコメントをいただいています。
お!と驚く新しい情報、日常のほのぼのとしたお話、思わず「うふふ」と笑ってしまう楽しいコメント、その他その他、拝見するのがとても楽しみです。

ハッ!とした気持ちになる、新鮮な視点に満ちたコメントもあります。
今週のそんな「ハッとした気持ちになった」コメントは・・・

  ●「夕焼けが早く見れる」(大阪/女性30代)

これまでの私は、日没が早くなったなー、と思うと、なんだかさびしい気分になってしまっていました。
これからは、一日の終わり、なんとなくせわしなくなる前に夕焼けを楽しみたいと思います。

*****************************************

以上、今週(2008年10月8日〜10月14日分)のココアタ☆レポートでした。

「カンコーヒーを買いに行ったところ、自動販売機にホットが有るじゃないですか!秋を感じましたね。」(大阪/男性50代)というコメントをいただいているように、秋真っ盛りのいっぽうで10月になってからは街のあちこちで「冬支度」がはじまりました。

今年の冬はどんな出来事が待っているでしょうか?

今週も皆さんの最近出会った新しいコト、気になる出来事、教えてください!
楽しみにお待ちしております。(ハナコ)

▼「毎週アンケート」のページはこちらです▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/enjoy/hapiken/maian/#secNext
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Click&Go!★

夏休みの宿題発表!

%8Ev%82%A2%8Fo%83r%81%5B%83%8B.jpg大変遅くなりましたが、8月に実施した「ハピ研生活意識調査《夏休み特別編》 大人の宿題/課題『ビール』」の結果を発表しました。どうぞこちらからご覧下さい。

/enjoy/hapiken/seikatsu/

面倒な夏休みの宿題であるにも関わらず、1,156名の皆さんからご応募をいただきました。本当にありがとうございました。 どうやってお見せしようかと考えたのですが、できるだけ皆さんからいただいたままの形が良いとおもいましたので、写真とエピソードをそのまま載せています。

ビールにまつわるこの夏の思い出については、「友人、仲間」や「家族」との話を書いてくださった方が多かったです。特に、「バーベキュー」「海」「ビアガーデン」「祭り」にかかわる思い出がたくさんありました。この夏は、オリンピックがありましたから、甲子園やプロスポーツも含め、テレビや観客席で観戦しながらのビールも多かったようです。「山」も今流行りの富士山登山で成功した方と途中で断念された方のそれぞれのお話があり、喜びと悔しさの両方にビールが登場して、面白いなと思いました。最終的には、どちらの方にも良い思い出になると良いのですが。

掲載スペースの都合で少ししか載せられず、申し訳ありません。これからも皆さんのご意見を少しずつですが、できる限り掲載していきますので、生活意識調査に是非ご参加ください。よろしくお願いします。

秋になりました。食欲の秋です。涼しくなると、夏バテで落ちていた食欲が戻ってきたところに、収穫時期の野菜や穀物、果物と旬の魚が登場して、食欲を促します。気が付けば、秋刀魚は毎週食べてます。美味しいものは美味しい時期に食べないと!ビールもすすみますね。でも、食べすぎ、飲みすぎにはご注意ください。

(ぶらりあん)

■ココアタ☆レポート005:季節をおいしく

金木犀の香り、野焼きの臭い、焼き芋の匂い・・・、秋は実りを「臭覚」する季節でもありますね!

さて、「毎週アンケート」で毎回皆様にうかがっております「番外編質問」↓

   「ここ一週間で見つけた(あるいは見かけた)しいコト、モノ、またその他なにか気になったこと」
   (略してココアタ☆、とします♪)

今週も全国からコメントをいただきました。ありがとうございます。

********■ココアタ☆レポート005<2008年10月1日〜10月7日>■*******

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その1 『そんなバナナ〜!?』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ●「スーパー、八百屋の店頭からバナナが無くなった。」(千葉/男性30代)
  ●「ダイエットの影響かバナナが店頭からきれいになくなったこと。」(香川/女性20代)
  ●「スーパーにバナナがなくなっていた。」(宮城/男性20代)
  ●「ダイエットがはやって、バナナが品薄。」(東京/女性40代)
  ●「バナナが店頭からなくなりました。ダイエット情報がこんな田舎にまで浸透しているとは...。」
                                               (岩手/女性30代)
  ●「スーパー等で女性の皆さんがバナナに群がっている光景。
     女性たちの群れが引くとあっという間にバナナが消えているのが恐ろしい...!」
                                               (愛知/女性30代)

・・・全国各地でバナナ不足現象!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その2 『注意報???』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイエットブームは気になりつつも、やっぱりせっかく「実りの秋」
・・・さまざまな美味しい味覚を楽しまなくては!ですが、

  ●「子供が久しぶりに連れてきた友達が、以前よりもポッチャリしていました。
    食欲の秋なんだなぁ〜と思いました!」(山梨/女性30代)

  ●「なぜか自分の周りに皆がメジャーを持ってくる?メタボ注意報・・・。」(愛知/男性30代)

そろそろ健康診断の受診の季節。ハピ研内でも「注意報」発令中・・・。
10月から万歩計をつけて歩いていますが、一日1万歩はなかなか大変!
でも、次の「おいしい」に向かってがんばらねば!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ 今週の「ほのぼの」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

街中で、テレビを見ていて、庭先で、新しい出会いの中で、いろんな「ほのぼの」が生まれています。

  ●「若者が地下鉄構内でご老人の乗車サポートをしていました。やさしい気持ちになれました。」
                                               (兵庫/男性50代) 

  ●「燃料の高騰で海に出るのも厳しいという状況の中、テレビで秋刀魚が大量に獲れて嬉しそうな顔をしている漁師さんを見たとき、良かったなぁ〜と声に出して言っていました。私も最近子供が産まれ、その漁師さんも子供がいるんだろうなぁ〜、大漁で家族も喜ぶだろうな〜なんて考えていました^^;これから自分も家族のために、そして自分のために頑張っていこうと思った瞬間でした。」
                                                (山梨/男性20代)

  ●「庭の銀木犀が咲き始めて良い香りがしています。我が家では銀木犀が先に咲いて、終わるの待ってから金木犀が咲き出します。まるで、リレーのバトンを渡すように・・・。」(栃木/男性50代)

  ●「フリーマーケットに初出店、知らない方との交流がこんなにも楽しいとは思いませんでした。ちょっと人見知りな私ですが、皆さんに声を掛けられるといつの間にか会話が楽しくてしかたがなくなっていました。またどこかの街で会った時に自分の洋服を着てくれてるのを見ると嬉しいでしょうね!!」
                                             (福岡/女性20代)

肌寒さを感じる季節に、こういった「ほのぼの」があると、ほっこりココロから暖まりますね。

*****************************************

以上、今週(2008年10月1日〜10月7日分)のココアタ☆レポートでした。

「来年の手帳がたくさん出ていました」(埼玉/女性40代)のコメントもありましたが、季節がどんどん先取りされていく日常です。でもそんな中でも、「今年の秋」を存分に楽しみたいな、と思います。

今週も皆さんの最近出会った新しいコト、気になる出来事、教えてください!
楽しみにお待ちしております。(ハナコ)

▼「毎週アンケート」のページはこちらです▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/enjoy/hapiken/maian/#secNext
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Click&Go!★

キッチングッズ発見!!

%93%E7%82%C9%82%ED%82%C6%82%E8%91%DC.jpg%93%E7%82%C9%82%ED%82%C6%82%E8%97%87.jpg先日、ランチを済ませぶらぶらしていたところ、かわいいキッチングッズを発見しました。最初パッと見た時は何かわからず手に取ってみたところ、それは調理時の『吹きこぼれ防止』グッズでした。材質は木でできていて、私の選んだにわとりの他、象や鹿など数種類の動物があり、ひとつひとつ手作りなのか微妙に動物たちの表情が違いました。%93%E7%82%C9%82%ED%82%C6%82%E8%83A%83b%83v.jpgそんなのも魅力のひとつで、全ての種類を集めたくなってしまいます。そして、ホーロー鍋などの重たい蓋のものでも問題なく使用できます。

早速使用してみたところ見事に吹きこぼれることはなく、かなりの優れもの!カレーや煮物等の煮込み料理を作っていると毎回といっていいほど吹きこぼしてしまう私。すぐにその場を離れてしまうから?いえ、その場にいてもなんです。。%93%E7%82%C9%82%ED%82%C6%82%E8%91S%91%CC.jpgちょっと目を離した隙に『ジュワ〜』っと。その音を聞くと「またやっちゃった〜」と思うのですがそれが次回に生かされることなく、また煮込む段階までいったら蓋をしてそのまま。「あとは煮込むだけ」とほぼ出来上がった気分でいるのが原因なのでしょうか。。。

そんな感じなのでガス台はすぐに汚れてしまって、手がかかるばかりの状態でした。でもこれからは強い見方ができたので、いままでのように吹きこぼすこともなく、頻繁にガス台の掃除をしなくてすみそうです。鍋の蓋をずらしておくだけで解決できる問題なのですが、こういったかわいいグッズがあるだけでまた料理をする気分も違ってくると思います。ひとつ心配なことは、木でできているので使用後はすぐに洗って乾かさないと腐ってしまうのではないかということ。私は洗い物をためがちなので、それだけ気をつけたいと思います。近いうち、にわとりとどちらにしようか最後まで悩んだ鹿も買いに行こうかなぁ。

(秘書)

■ココアタ☆レポート004:日本ローカル&オリジナル

いきなり寒くなり、あわてて衣替えをしました、ハナコです。

さて、今週も「毎週アンケート」で毎回皆様にうかがっております「番外編質問」↓

   「ここ一週間で見つけた(あるいは見かけた)しいコト、モノ、またその他なにか気になったこと」
   (略してココアタ☆、とします♪)

によせられた皆様からの声をレポートいたします。
さて、皆さんが見つけられたここ最近の新しいモノ、コトはなんだったのでしょうか?


********■ココアタ☆レポート004<2008年9月24日〜9月30日>■*******

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その1 『全国各地から−わたしの町のお祭』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎週アンケートには、全国各地の方が参加をしてくださっています。
今回の『番外編』にも、アンケートのテーマ「お祭」にちなんで、各地のお祭情報や,
様子をよせていただいています。

  ●「ご当地グルメの祭り、さっぽろオータムフェスタが気になってます。」(北海道/女性30代)
  ●「京都百万遍の手作り市は、とてもテンションがあがりました。」(京都/女性30代)
  ●「つい先日、岸和田だんじり祭りに行きました。人生初でとっても楽しかったですが、
    あのお祭りはほんとに参加してる人が楽しそうだなぁと思いました…。」(京都/女性20代)

「さっぽろオータムフェスタ」は大通り公園に北海道のグルメが集まるという「食欲の秋」にぴったりのイベント。
京都百万遍の手作り市は、「素人さんが創った手づくりの作品を発表する場」として、10年以上も前から百万遍知恩寺境内で実施されているものとのこと。HPを見てみると、いろんな手作り作品が露店で出ていてとっても楽しそう!行ってみたくなりました。
そして「岸和田だんじり祭」はまさに男の祭!という感じですよね。

日本狭しと言えども、全国各地、いろいろなお祭がありますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ トピック その2 『全国各地から−不思議習慣&街の話題』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各地のお祭情報と同時に、発見した地域の不思議な習慣や、その街ならではのホットな話題もありました。

  ●「テレビで観た内容。 大阪人は乾電池を冷蔵庫に保管している。大阪出身者には当たり前
    のことだったので 逆に全国の人がしていないことにびっくりした!」(和歌山/女性40代)
  ●「徳島の鳴門の赤飯にはゴマ砂糖!不思議!!!」(兵庫/女性30代)
  ●「プロ野球がおもしろい。17年ぶりに優勝できる可能性のあるカープに注目。
    今年最後の市民球場が満員続きでとてもよい」(滋賀/女性40代)
  ●「宮城ディスティネーションで運行される東北線のSLの試運転をまじかでみて
    すごい迫力をかんじました。」(宮城/女性30代)

最近、ハピ研で話題になったのは、山形のお味噌汁には、「枝豆」が鞘ごと入っている!ということでした。
地域ならではの、そして、ご家庭ならではの味わい、興味が湧きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ココアタ☆ 今週の「ちょっと気になるっ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ちょっと気になるここ最近の新しいモノ。今週は・・・

  ●「健康志向か日本の材料の見直しなのか、お菓子でもスィーツでも炭や黒ゴマを使ったもの
    が目に付きます。とても美味しいので、ビックリです。」(京都/女性50代) 

 先日、コンビニで秋の新商品のお菓子をチェックしたところ、黒ゴマとならんで白ゴマベースのお菓子もいろいろと出ていました。ゴマは栄養もあるし風味もあるし使い方もいろいろ。和洋折衷の味。日本ならではのバリエーションですね。

  ●「日本一周万歩計の旅を買いました。」(千葉/女性20代)

 味覚の秋♪ではありますが、食べ過ぎは運動してちゃんとフォローを!ですね。

*****************************************

以上、今週(2008年9月24日〜10月1日分)のココアタ☆レポートでした。

季節の変わり目は、なにかと体調が崩れやすいとき。ましてや夏の疲れも出る頃です。
食欲の秋、スポーツの秋、でもありますが、まずは、自分のカラダの声を聞いて、無理をせず、
冬に向けて体調を整えていきたいところです。

今週のアンケートにもぜひご参加いただき、
皆さんの最近出会った新しいコト、気になる出来事も教えてください!
楽しみにお待ちしております。(ハナコ)

▼「毎週アンケート」のページはこちらです▼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/enjoy/hapiken/maian/#secNext
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Click&Go!★

2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ハピ研ホームページ

ハピ研究員たち

所長

所長

3年半の放浪の後にハピ研に返り咲き。周囲を凍らすおやじギャグにもさらに磨きがかかる!?

ハナコ

ハナコ

ステキがある場所を求める研究員。浪費の神様とお友達。

ぶらりあん

ぶらりあん

いつも暇そうに図書館をうろつく研究員。

りりこ☆

りりこ☆

人間観察が大好きな!?、オンもオフも楽しむママさん研究員。

まめ

まめ

建築・インテリアLOVEで素敵な空間を求めてとにかく街をウロウロウロウロ。

ぴさん

ぴさん

美味しいお酒と料理をこよなく愛する、いつも笑顔のイクメン研究員。

グリーン

グリーン

なかなか上達しない料理とゴルフ・・・日々、鍛練あるのみ!

オリーブ

オリーブ

寄り道大好き研究員。今日もてくてく、どこかへ寄り道しているはず。